てんぷくトリオ、電線マン、伊東家の食卓、タフマンのCM… などのヒットメーカーあり、役者、司会者である伊東四朗。
そんなマルチな才能溢れる彼ですが、現在はあまり見かけることがなくなりました。
また、息子との関係とは?
プロフィール
伊東四朗(イトウ シロウ)俳優・芸人・タレント。
1937年6月15日生まれ、東京都出身。
62年、お笑いグループ・てんぷくトリオとして舞台やテレビで一躍人気者となり、喜劇俳優として活躍。
以降、多数のドラマ、映画、舞台に出演する実力派俳優。
東京都立市ヶ谷商業高等学校卒業後は就職を希望し数多くの面接を受けるも、目付きが悪い、人相が悪いことを理由に不採用が続き、伝手を頼って紹介された企業も入社試験を受けたが採用には至らなかった。
1958年伊東は早稲田大学生教職員に採用され、時間が出来ると観劇に様々な場所へ赴いた。
その中で新宿フランス座の座付き俳優だった石井均は同じくこの年に劇団「笑う仲間」を旗揚げ、この舞台を見に足繁く通っていたため、一座の役者が伊東の顔を憶えるほどになっていた。
それらの経緯もあり、石井一座の役者から「君も(舞台で)やってみないか?」と誘われ、石井一座に参加。
「笑う仲間」はもう一人の共同主宰者と石井の仲違いから数か月で瓦解「石井均一座」として再出発し新たに財津一郎(当時は財津肇メ)らが加わった。
最初の芸名は、師匠の石井均に「いとうにしよう」と言われたことから「伊藤証(いとうしょう)」であったが(「一等賞」をもじって名付けられたとの説もある)、ポスターなどに名前が連なる時に「名前が一文字なため、先輩より目立つ。お前も2文字にしろ(→四朗)」ということで「伊東四朗」と改名した。
息子との関係
コメディアン、俳優、司会者となんでもこなすタレントの伊東四朗さんですが、息子さんが2人いるそうです。
一人は俳優の伊東孝明さんです。
なんとなく伊東四朗さんの面影があるような、無いような…そこまで伊東四朗さんには似ていないようですね。
伊東孝明さんは、2007年にTOKYO MXの『5時に夢中!』で約1年間司会を務めていましたが、役者に専念するため降板しています。
そして、伊東孝明さんはテレビドラマの出演は多く、「渡る世間は鬼ばかり2」や「理想の結婚」などに出演をしています。
さらに、2016年に放送されていたNHK大河ドラマ「真田丸」に出演をされています。
そんな役者としても、活躍されている伊東四郎さんの息子伊東孝明さんですが、父である伊東四朗さんは、息子さんのことをとても溺愛していたようで、学校行事には必ず参加したり、家族と食事をとるようにつとめたりしていたそうです。
そして、息子への愛情が過剰すぎてとんでもないことをしてしまいます。
それは「盗撮」です。
伊東孝明さんは、1979年と1987年に父であるの伊東四朗さんに、盗撮されるという被害に遭われたそうです。
当時の年齢は一度目の時8歳、二度目は16歳の時とのこと。
具体的な内容は明らかにされていませんが、今では話のネタにされています。
今は冗談にできるかもしれませんが、当時は嫌だったでしょうね。
ちなみに、これまで紹介してきた伊東孝明さんは次男です。
長男について調べてみましたが、芸能界にいるという情報がありませんでした。
おそらく長男については、一般人の方ではないかと思います。
現在、何してる?
伊東四朗さんは、現在も、舞台やテレビなどで活躍されています。
芸能生活も長く、ベテランですが、存在感のある演技で、80歳を超えた現在も頑張っています。
以前に比べると、バラエティ番組の司会や出演は少なくなくなりましたが、トーク番組の出演では、面白く優しい素顔を見せてくれます。
そんな伊東四郎さんですがネット上では、”伊東四朗さん急死”というガセネタが出回ったことがあります。
伊東四郎さん本人は、引退や休養、と伝えた事実はありませんし、実際に病気や入院されたこともなく、現在も活躍されています。
81歳になった現在も、舞台に意欲的に出演し、ドラマも年数本出演していて存在感があり、幅広い役柄を演じていらっしゃいます。
そして、伊東四朗さんは、雑誌「サライ」2018年5月号の中でこのようにインタビューに答えています。
それは「自分から引退を表明することはない」とのことです。
奥様には、「自分から積極的に仕事を辞めるのはダメ。お父さんは引退したら腑抜けになってしまう」と言われているようで、伊東四郎さん以上に、性格をわかっているそうです。
このことから、仕事の依頼があるうちは、頑張ろうと思っているようですね。
以前から度々、伊東四朗さんが急死したというデマが流れます。
2011年にプロ野球選手の伊藤四朗さんが大動脈りゅう破裂で急死されており、「いとうしろう違い」の誤報になってしまったのでしょうか。
しかし、伊東四郎さんご本人は、元気で仕事をされているようで、仕事依頼がある限り引退はしないそうです。
今後も活躍されることでしょう。